自分の仕事スタイル
ビルの谷間の春 // おはようございます 私達がいるビルには屋上庭園があり、八重桜が植えられています 4月中旬にして、ようやく蕾が開いてきたところ 今日は、ちょっと贅沢?な悩みについて、書きたいと思います 「働き方改革」を会社の中で進めるにあたり…
タピオカミルクティー みなさん、ご無沙汰しております このブログでは、日常での気付きやもやもやしていることを率直に書かせていただいています 2週間前にかなり恥ずかしいことをしてしまったのですが、ブログで出すのを躊躇する一方、そのまま自分の中で…
カフェ(対話ができる場所) // おはようございます 今週ももう金曜日、いよいよ3月です 穏やかな春の朝を迎えることができました 日々、締切りをなんとかこなし、いえぎりぎりで人様に迷惑をかけながら、 漸く辿りついた金曜日・・・ 振り返ると、水曜日が…
// こんにちは! 久しぶりの更新になります 今日は、本の感想です 糸井重里さんをご存知ですか? 私にとっては、一世を風靡したコピーライターとしてインプットされています ジブリでいえば、 「このへんないきものは まだ日本にいるのです。たぶん。」 → と…
ホワイトボードを使ってファシリテーションする(イメージ) // こんばんは 今日は予定通り、チームでの打ち合わせができました まず、会社の経営者が考える働き方改革について、年頭挨拶の言葉を借りてきました 「仕事のやり方の抜本的な見直しにも力をいれ…
働き方改革の打ち合わせ(イメージ) // おはようございます ご報告が遅くなりましたが、先週の火曜日、私がいるグループで、働き方改革のキックオフをしました 今日が2回目の打ち合わせの予定です そこで、先週の内容の振り返りをさせていただきたいと思い…
Designed by Freepik // おはようございます 実は、正月にインフルエンザにかかってしまい、妻の実家でしばらく大人しくしていて、水曜日から出社し、スタートダッシュ・・・ 気をつけていても避けられない面もありますが、皆様もどうかご留意下さい 「働き…
【半蔵門】皇居に臨む①190101 // 新年明けまして、おめでとうございます 今朝は6時に目が覚めて、すっきりした気持ちで新年を迎えることができました 昨年の手帳から書き写したり、今年の予定を考えたりしている内に、 「新年の目標10コ」を、今日の内に…
1 on 1 ミーティング (写真ACより) // おはようございます いよいよ年末に近づいて参りました 私もここ2週間くらいが山でした おかげさまで、何とか乗り切って宿題を持ち越さずにすみそうです まだ何があるかわかりませんが みなさん、1 on 1 ミーティング…
睡眠 // おはようございます 先日、私が所属するグループで新人が入ったので、ミーティングで、お互いの趣味の紹介をすることにしました そこで、一見クールな理系の若者曰く、「3つあります」と言います ①飲むこと ②寝ること ③献血すること 献血の理由はよ…
経営戦略としての「働き方改革」~小林史明×千葉太×野坂章雄×山口文洋×小室淑恵 働き方改革 生産性とモチベーションが上がる事例20社 作者: 小室淑恵 出版社/メーカー: 毎日新聞出版 発売日: 2018/03/17 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る おはよ…