ナゴタロの感謝日記

名古屋在住の50代前半、サラリーマンの日記です

Paypayの話をきいて・・・ヨガの八枝則を思う

f:id:nagotaro:20181214055732j:plain

聞く

 

おはようございます

 

今日は、最近、自分が感じたこと

「あーおれってふわふわしてるなー」と感じたことから、書かせていただきます

 

数日前、会社の同僚から、Paypayで買い物をすると20%戻ってくる

ビッグカメラでも・・・、でも期限があるという話をききました

 

ほんまに?

すごいやん!

 

家に戻ってきて、妻に早速話しました

たしか、電化製品を買い換えたいと言っていたので、これは早く伝えないとと思ったからです

 

妻は冷静に、「そういえば、学校でも噂になっていた。だけど、しばらく様子をみたい。」と

 

そこまでの、私の心の動きは

 

①そんないい話があるんだ、いち早く動かないと・・・(やや興奮

②妻も知っているし、世間ではもう一般的な話なんだ・・・(ややがっかり

③なんだか、自分は本当に単純なんだなー ・・・(自分に対しての嫌悪感

 

日頃、断捨離とか何とか言っているけど、「得するよ、早くしないとー」という話には飛びついて、感情が翻弄されている

 

ここ数年、家族に迷惑をかけたりしたこと、自分自身を大切にできなかったことを振り返ると、"執着心”とか"嫉妬心”だったんだと思っています

 

なんだか、その頃のことを思い出してしまいました

結局、オレって、変わってないなー

 

でも、そういった感情を全否定をするつもりはありません

なぜなら、自然と沸き起こってくる感情は、どうにも消せないから

 

今は、自分自身の喜怒哀楽の感情はむしろ肯定したいと思っています

なぜなら、それがパワーとなって、前に進むことがあるから

 

ただし、「怒」と「哀」は、たな卸しするに越したことはない

それが自分の身を滅ぼしかけた原因

そこに執着してしまっては、何も生まれない

 

今は、そういった執着心は、朝のジョギングで、すっきりしよう、ただそれだけです

私にとって、ジョギングは、実は大分自分にとって、大事な習慣になってきました

 

 

そして、それは、大分おおげさですが、ヨガの八枝則とつながっています

(もし、ヨガを真剣にやっていて、勝手につなげるな!?という方、ごめんなさい)

 

皆様は、ヨガの八枝則というのをお聞きになったことはありますか?

 

そもそも、ヨガにはいろいろな流派がありますが、アシュタンガヨガというヨガのカテゴリーがあって、これは八枝則のヨガという意味だそうです

 

八枝則とは、

1.ヤマ(禁戒・道徳律)

2.ニヤマ(勧戒・浄化と学習)

3.アーサナ(座法・ポーズ)

4.プラーナヤーマ(調息・呼吸のコントロール

5.プラティヤハーラ(制感・感覚のコントロール

6.ダーラナ(集中)

7.ディヤーナ(静慮・瞑想)

8.サマーディ(三昧・自己実現・悟り)

 

このうち、世間的に言う、ヨガのポーズをとることを3.アーサナと言うようですが、アシュタンガヨガの世界では、8つの内の一つでしかないようです

 

この八枝則は、それぞれ深い意味があると思いますし、その中でも1、2 ヤマ、ニヤマは、さらに幾つかのカテゴリーに分けられていて、「道徳」として、尊重すべき内容が記されています

 

説明が長くなってすみませんでした

 

この八枝則に示されるキーワードは、まさに自分にとって、ジョギングを通して、近づきたいこと

 

ヨガが、「怒」、「哀」からの執着心も含めて、毎日、心のたな卸しというか、洗い流す、きっかけを与えてくれるというなら、

自分にとってのジョギングの意味もそれに近いです

 

Paypayから、大分話しが遠くなってしまいましたが、自分の心の動きを眺めて、あらためて、思ったこと

 

まあ、ええやん

人間だから、「得したい!」と思って、ちょっと気持ちが高ぶっても

ただ、毎日、身体も動かして、自分の気持ちすっきりさせよ・・・

 

ということです

 

あと、時々、芥川龍之介の小説「杜子春を思い出してしまうのですが、

 

人は、いろいろな感情を放棄して、永遠の平和とか極楽の世界という空想の世界に居続けることは、できない

 

人間らしいということは、むしろ感情豊かであること

 

だけど、感情に溺れて、あるいはモノや富、はたまた恨みや怒りに執着して、それに身を委ねるのは愚か

 

ということで、今日も感情豊かに過ごしたいと思います

 

今日は金曜日、会社勤めの方は、一区切りという方もいらっしゃることでしょう

そうでない方も、どうか皆様、よい一日をお過ごし下さい

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村